アンスイの家

思いつくままに書いてます。

アニメ

何だよ、これ

今回は怒りと嘆きに任せて書いてるので、不快に感じる方はスルー願います。 アニメオタクが市民権を得てだいぶ経ちますが、僕が学生やってた30年くらい前はアニメ見てたら馬鹿にされる事が何度かありました。相手はもちろん「どんなアニメを見ているのか?」…

メタルスーツの少女たち

今回の話は大した事ないです。何しろ語るアニメの内容ロクに覚えてないんで。 『メタルファイター♥MIKU』って知ってます? 94年にテレビ東京の早朝に1クールだけ放送されたアニメなんですが。近未来の日本で紅いメタルスーツを着た女の子たちがプロレスバト…

ベターな人

いきなり質問ですが、あなたは作家の能力を見る際に、その作家がベストな状態で作った作品と、最低な状態で作った作品、一体どちらをその人の「本当の実力」としますか? 環境が悪いために最低な作品しか作れない。でも助けがないのだから、それがその人本来…

スーパー系とリアル系

巨大ロボの世界に「スーパー系」と「リアル系」がいます。マジンガーZ的なロボがスーパー系、ガンダム的なロボがリアル系です(大雑把な説明)。 詳しい人には当然の知識だと思いますが、バーチャルアイドルの世界におけるボーカロイドとVTuberの関係って、…

文化のアップデート

自分はここ数年病気の治療に励んでいたため世間の変化に疎かったのですが、最近ようやく分かってきたのが、いつの間にか文化がアップデートされてたんだな、という事です。 ツイッターでは「価値観のアップデート」みたいな言葉を目にしますが、個人的にはこ…

消えたケンプファー

今回は自分探しの話です。 自分探しと言っても「旅に出よう」とか「やりたい事を見つけよう」とか、そう言う話ではありません。「自分はいったい何が好きで何が嫌いなのか?」というスゴくミニマムな話です。 ある意味旅に出るより深刻な話かもしれません。…

萌えと燃え

今回は「萌えに詳しくないオタク」である自分があえて<萌え>について語ってみます。 萌えの起源について語ると『白蛇伝(1958)』にまで遡るそうですが、そちらではなく「萌え」という言葉が出現した経緯について考えてみたいと思います。 萌えと言う言葉…

ロボアニメが消える日

今回はロボットアニメについての思いつき。 ロボットアニメって大きく2つに分けられると思います。昭和と平成です。 昭和は鉄人28号(1963)から機甲戦記ドラグナー(1987)まで。平成は機動警察パトレイバー(1988)からダーリン・イン・ザ・フランキス(20…

三者三様

今回は宮崎駿・細田守・新海誠の三者の違いについての思いつきです。 まずは細田守。 細田守が象徴するのは「共有化」です。ネットを題材にする事が多いのもそうですが、既視感のある誰でも知っていそうな内容が多いです。 女の子の性格は、やや鈍くて素朴な…

日常

パトレイバーはガンダムの日常版だよなーというのは、リアルタイムで見てた当時から思ってた事なんですけど、 逮捕しちゃうぞはダーティペアの日常版かと今更気づいたのでした。 そうするとけいおんはセーラームーンの日常版でしょうか。個人的に日常の中に…

紳士

モーターヘッドとビッグオー。 どちらも高級感のあるデザインだと思うのですが、個人的にはビッグオーの方が好きでして…。 惹かれる理由が分からないまま放置してたんですが、また今更のように気づきました。MHが王侯貴族や騎士の物なのに対して、ビッグオー…

でじこ

20世紀が終わって、もう20年が経ちました。精神を病んでる人間なので、意識を変えるのが人より遅れているみたいです。 最近は、戦後日本最初のキャラクターがアトムなら、最後のキャラクターはデ・ジ・キャラットだったんじゃないかなーと、そんな事を考えて…